電話

オスグッド

こんな症状でお悩みではありませんか

オスグッドとは|三条市の野島整骨院

スポーツを活発にやる成長期の小中学生男子に多い膝のスポーツ障害です。膝関節は曲げたり伸ばしたりする際に、大腿四頭筋と呼ばれる太ももの前面にある筋肉が働きます。この筋肉によって使われる力がとても強く、成長期の子供の骨には相当な負担がかかることによって痛みが発症します!

子供の成長というのは骨から先に成長します。

運動をがんばっている子は筋肉に過剰に負荷をかけています。筋肉や腱が緊張(牽引力)してしまい付着している骨の部分にストレスがかかってしまい炎症や痛みが出現します。

原因|三条市の野島整骨院

オスグッド・シュラッター病の原因は太ももの前の筋肉である大腿四頭筋と呼ばれる筋肉にあります。大腿四頭筋は骨盤の下前腸骨棘からひざ下にある脛骨の脛骨粗面と呼ばれる膨らんだところにかけて付着し、股関節を曲げる、膝を伸ばすといった働きがあります。 そのため、蹴る、ジャンプ、着地、走る、止まるといった動作が多いスポーツ(サッカーやバスケ、バレーボール、陸上など)で発症のリスクが高くなります。

プレー後のケアがされないままだと筋肉に疲労が蓄積し、筋肉の緊張が高まり固まってしまいます。この緊張した状態が続くと筋肉が付着している骨を過度に引っ張ってしまいます。オスグット・シュラッター病の場合、大腿四頭筋が付着する特に脛骨粗面が引っ張られ、膨隆し、やがて解離を起こし痛みを伴う炎症が生じます。さらに、成長期の子供に起こりやすい理由として、骨と筋肉の成長速度の差にあります。

成長期の11歳から13歳くらいに身体の発達が著しくなります。しかし、骨の成長速度は筋肉や腱などの周囲組織の成長速度に比べ早いため、骨と筋肉などの周囲組織とのバランスが不均衡になってしまいます。そのため骨が成長し、成熟したての頃は筋肉の成長が追い付かず、常に筋肉の付着部に牽引力がかかった状態になってしまうためです。

治療の流れ|三条市の野島整骨院

①痛めている個所、痛みの出ている原因の解明

丁寧なカウンセリング、検査で痛めている個所、痛みの出ている原因を究明します。

②炎症に対する処置

オスグッドでは患部に炎症があります。炎症がある場合は、骨格矯正や筋肉調整をするだけでは患部の血行が急に良くなりすぎてしまい、炎症による痛みが増してしまいます。

当院では、検査で炎症があると判断した場合、患部を冷やしたり超音波などで、早期に炎症による痛みが軽減するよう処置を行います。

③筋肉調整

足の痛みを発生させている原因の筋肉に対して、筋肉調整を行います。患部は炎症を鎮める軟膏を使用しながら緩めて行きます。遠隔ほぐしで患部への負荷を減らし、テーピングでリハビリ期間の患部の負荷を軽減することで、早期改善を図ります。現場復帰にあたり、必要に応じてサポーターをオススメすることもあります。

④頭部~股関節の骨格矯正

首から股関節に歪みが生じていると、背骨の可動域に制限が起こるとともに、姿勢が崩れ、膝の痛みの原因にもなります。背骨の可動域に制限がかかってしまうと、周囲の筋肉の負担が増大、その結果、筋肉の過緊張を引き起こし膝の痛みの増悪につながります。

また、頭蓋骨の歪みも発生してしまい、さらなる痛みの原因にもなってしまいます。

三条市の野島整骨院の「骨格矯正・姿勢矯正」では、本来の筋肉の柔軟性、身体の本来の可動域を取り戻し、筋肉の負担を取り除く施術を行います。

また、頭蓋骨の歪みを取り除き、連動する膝痛の早期改善を目指します。

⑤ストレッチや運動指導

ある程度症状が軽減してきたら、無理のない範囲でストレッチや運動をオススメすることがあります。運動を強制することはありませんが、お時間に余裕がある時には、無理なく運動することで症状の早期改善、再発防止を期待できます。

当院では、原因の筋肉の緊張を取り除くだけではなく、骨格のバランスを整え、頭蓋骨のバランスを縫合(骨のつなぎ目)レベルで整えることによって頭蓋骨と連動する膝の痛みを解消するだけではなく、筋肉、筋膜、骨膜の血行を促進させ今後の予防メンテナンスを含めた治療を行っていきます。

三条市でオスグッドでお悩みの方がいましたら、一人で我慢せず一度野島整骨院を頼ってください。

Q.オスグッドを放っておくとどうなりますか?

A.成長期にスポーツを活発にやることでまだ丈夫な骨ができていない状態で筋肉が引っ張り痛みが出ます。これを我慢してそのままにすると大人になっても後遺症として痛みが再発してしまうことがあります。

お問い合わせ

野島整骨院
TEL

住所

〒955-0046 新潟県三条市興野2-3-7

アクセス

駐車場10台完備

LINE
野島整骨院
診療時間

HOME

アクセス・料金

推薦者の声

患者様の声

初めての方へ

院内紹介

スタッフ紹介

  • Instagram